Disney Parks.info > K Fanの旅行記 > 2010年9月 香港・マカオ・沖縄旅行 > 1ページ目
2010年9月 香港・マカオ・沖縄旅行 1ページ目
まずは前日中に伊丹から羽田へ。朝のうちに移動して、東京ディズニーランドのハロウィーンへ。
  そして翌日、成田から香港へ向かいます。
 スカイアクセスが完成して、千葉の南西部から早朝に成田に向かうにはスカイアクセス経由が便利になりました。
スカイアクセスが完成して、千葉の南西部から早朝に成田に向かうにはスカイアクセス経由が便利になりました。
というか、スカイアクセスが出来て、早朝の京成本線が各停ばっかになった気がする…。
ということで、東松戸まで武蔵野線、東松戸からスカイアクセスで成田空港へ。
 10月からは羽田が本格的に国際化されるので、成田に来るのは当分の間ないかも…。
10月からは羽田が本格的に国際化されるので、成田に来るのは当分の間ないかも…。
 でもって、JALは国際線からジャンボことB747が退役するので、国際線でB747に乗るのはこれが最後かも。
でもって、JALは国際線からジャンボことB747が退役するので、国際線でB747に乗るのはこれが最後かも。
機長の放送でもB747退役って言ってました。
 で、乗ります。
で、乗ります。
 機内食はおなじみ、たいめいけんの洋食。ラウンジで和朝食に加えて洋朝食も食べてたので、機内食は数口食べてさようなら。
機内食はおなじみ、たいめいけんの洋食。ラウンジで和朝食に加えて洋朝食も食べてたので、機内食は数口食べてさようなら。
 香港空港からはツェンワン行きの空港バスに。
香港空港からはツェンワン行きの空港バスに。
 ツェンワンからホテルのシャトルバスに乗ってホテルへ。香港のホテルにしては部屋はキレイで広かったです。
ツェンワンからホテルのシャトルバスに乗ってホテルへ。香港のホテルにしては部屋はキレイで広かったです。
今回、まず泊まったのはチェンイーやツェンワンから近い、Royal View Hotel。
 ホテルに荷物を置いて、まずはツェンワンイースト駅から西鐵線でオースティンロード駅へ。
ホテルに荷物を置いて、まずはツェンワンイースト駅から西鐵線でオースティンロード駅へ。
西鐵線の延長でチャイナフェリーターミナル辺りに行くのが便利になりました。
 まずはおやつを食べに、ハーバーシティにあるクリスタルジェイドへ。
まずはおやつを食べに、ハーバーシティにあるクリスタルジェイドへ。
相変わらず人気で待たされます。
 おやつだけのつもりが、結局軽く晩ご飯。
おやつだけのつもりが、結局軽く晩ご飯。
 チャーハンと、
チャーハンと、
 揚げギョウザと、
揚げギョウザと、
 小龍包!ここの小龍包、鼎泰豊のより美味しいかも。
小龍包!ここの小龍包、鼎泰豊のより美味しいかも。
 そして、いつもの定番、蒸しパン。これだけで食べます。おいし〜!
そして、いつもの定番、蒸しパン。これだけで食べます。おいし〜!
 そして坦々麺。ここの坦々麺はむちゃくちゃ辛いからちょっとしか食べれない・・・。
そして坦々麺。ここの坦々麺はむちゃくちゃ辛いからちょっとしか食べれない・・・。
 最後は・・・なんだっけ?w
最後は・・・なんだっけ?w
このあと、チムサアチョイ辺りをぶらついて、ホテルへ。
 そして9月12日。香港ディズニーランド5周年の日!
そして9月12日。香港ディズニーランド5周年の日!
が、5周年の日から5周年イベントを初めないという素晴らしさw
 配布はこれでした。
配布はこれでした。
 でもって、なんだーかんだーやって、コーナーカフェで朝食を。
でもって、なんだーかんだーやって、コーナーカフェで朝食を。
 やることないね〜ってことでぶらぶらしてたら、ちょうどファンタジーガーデンのオープン時間でキャラがダンボに乗ってました。
やることないね〜ってことでぶらぶらしてたら、ちょうどファンタジーガーデンのオープン時間でキャラがダンボに乗ってました。
 ミニーちゃんも。あと、グーフィーいたけど、写真は撮ってない・・・w
ミニーちゃんも。あと、グーフィーいたけど、写真は撮ってない・・・w
 そんなこんなしてて、友達と合流してスターライナーダイナーでお昼ごはん。
そんなこんなしてて、友達と合流してスターライナーダイナーでお昼ごはん。
 出たら、バズが傘さして歩いてた。シュール・・・。
出たら、バズが傘さして歩いてた。シュール・・・。
 でもって、パレードは小雨が降ってたのでMickey's Rainny Day Expressでした。
でもって、パレードは小雨が降ってたのでMickey's Rainny Day Expressでした。
 途中で晴れて、しかも暑くなってきたせいで汗だくに・・・。
途中で晴れて、しかも暑くなってきたせいで汗だくに・・・。
キャラに汗だくだって指摘されたw
 終わって、時間つぶしにワゴンめぐり。
終わって、時間つぶしにワゴンめぐり。
こんなアイスが売ってた。
 あと、ポップコーンバケツが新しくなってた。
あと、ポップコーンバケツが新しくなってた。
 でもって、パレード終わって出てた友達とも合流して、ヤウマテイの近くにある飲茶の店へ。
でもって、パレード終わって出てた友達とも合流して、ヤウマテイの近くにある飲茶の店へ。
 ミシュランで紹介されたらしく、混んでる時は1時間以上待つらしい・・・。
ミシュランで紹介されたらしく、混んでる時は1時間以上待つらしい・・・。
 ってことで、待ってる間にコンビニへ。スプライトの緑茶味!これ、美味しかったからたくさん買って帰ったw
ってことで、待ってる間にコンビニへ。スプライトの緑茶味!これ、美味しかったからたくさん買って帰ったw
あと、定番のチンタオ大量買い(←香港は酒税安いからビールが安い!免税枠ギリギリまでビール買い込みますw)もしたせいで帰りのスーツケースが35kgになってた。
 そして20分ほど待って店内へ。この日は雨だったのと、日曜だったおかげであまり待たずに済みました。
そして20分ほど待って店内へ。この日は雨だったのと、日曜だったおかげであまり待たずに済みました。
メニューは広東語だったので注文は友達に任せてみた。
  これは・・・なんか甘いのが入ったまんじゅう?
 焼きそば。
焼きそば。
 ちまき。
ちまき。
 腸粉!
腸粉!
 肉!
肉!
 肉!
肉!
 シュウマイ。 あと、鶏の指先ってのも食べたけど、見た目がグロテスクな感じだったので写真は撮らず・・・。
シュウマイ。 あと、鶏の指先ってのも食べたけど、見た目がグロテスクな感じだったので写真は撮らず・・・。
 そしてホウライサンでデザート。
そしてホウライサンでデザート。
いつもの白玉とマンゴーとストロベリーのやつを。
 ホウライサンにあった、なんかキャンペーンメニューっぽいやつの写真。
ホウライサンにあった、なんかキャンペーンメニューっぽいやつの写真。
この人がどう見てもモラリストのロリ子に似てて仕方なかったので写真撮ったw




 Twitterでつぶやく
Twitterでつぶやく
